2018八戸港カッターレースへ参戦!
こんにちは。鋭意ダイエット中、ふれさわです。
さあ、今年も7/22(日)に開催された「八戸港カッターレース」にアイティコワークの面々で参戦しました。昨年はあいにくの天候による中止で、今年は社員一同1年ブランクを挟んでの挑戦 ...
Google Home Mini
こんにちは。mukaiyachiです。
以前からスマートスピーカー1台くらい欲しいなと思っていたのですが、先日楽天スーパーSALEで半額だったため、Google Home Miniを2台購入しました。
楽天ブッ ...
Windows版homebrew?Chocolatey使ってみた

こんにちは、kiyokawaです。
Macで利用できる、homebrew便利ですよね。
これでパッケージをインストールできるなんて素敵です。
だけど、Macでしか使えないんですよね。悲しいです。
うみねこマラソンを終えて2018
こんにちは。
楽に腹筋を鍛える方法が知りたい、mukaiyachiです。
5月13日(日)に会社スタッフで第37回八戸うみねこマラソンに参加しました。
こんな感じでみんなで会社のTシャツを着て走りました ...
出会いと別れを通して 2018
こんにちは、岡本です。
年末年始は例年忙しいですが、今年は特に忙しい日々だったと思います。
それはこの年末年始に、いろんな出会いや別れがあったからだと感じています。
会社でも色々とありました。
【退職】沖田さん
この度、一身上の都合により退職することになりました。
↑とりあえず辞めるときってこう言いますね。
ということで2018年3月末で私(沖田)は会社を辞めることにしました!!!!!
アイティコワークには6年 ...
【GeneXus】Ignia
GeneXusでIgnia少し使ってます。
Igniaって何!?
って人のために説明すると
「おしゃれなGeneXusのフレームワークだよ!」
「おしゃれ」っ
DroidKaigi 2018に参加しました
こんにちは。
アンチノッチ派、mukaiyachiです。
開催からだいぶ日にちが経ってしまいましたが、
先月行われたDroidKaigi 2018にスタッフ数名と八戸のエンジニア外舘さんで参加しました。 ...
[おすすめIT漫画紹介]AIの遺電子
こんにちは。
雪道の運転は自動運転にお願いしたい、mukaiyachiです。
近年、テレビや雑誌でも良く目にすることが多くなった人工知能。
社会現象ともいえるブームになっていますが、
そんな人工知能 ...
2017年 今年もありがとうございました

本年も12月29日(金)に年内の業務を無事終了致しました。
日頃からご指導ご支援、ならびにたくさんの応援を頂きまして誠に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
来年も皆様 ...