【GeneXus】一覧ページング切り替え【WWP】
1.一覧ページングの種類 以下2種類 ・ページを切り替えるページングバーを表示 ・ページ切り替えなしで無限スクロール 2.設定方法 Patternsタブ>Selectionをクリック プロパティのPageで切り替えることができる プレビュー画面でページングバー切り替えを確認することができる <default> …ページングバー表示 <unlimited> …無限スクロール […]
1.一覧ページングの種類 以下2種類 ・ページを切り替えるページングバーを表示 ・ページ切り替えなしで無限スクロール 2.設定方法 Patternsタブ>Selectionをクリック プロパティのPageで切り替えることができる プレビュー画面でページングバー切り替えを確認することができる <default> …ページングバー表示 <unlimited> …無限スクロール […]
式項目をSubTypeで使用しようとして苦労したので、どんなことが起こったのかをまとめました。
gxgral.jsを置き換える場合の注意点をまとめました。
項目数の多い一覧で、ヘッダや主要項目を固定する際の手順を記載します。
今回はError viewer内でメッセージを改行する方法をご紹介いたします。
いまだに頭がEv2のくどです。 最近、コントロールのクラスに関して個人的な気づきがあったので クラスの動的な変更方法も含めてご紹介したいと思います。
うっかりMySQLでテーブル名に大文字を含めてしまった場合の対処方法です。
WorkWithPlusのデザインシステムウィザードを再設定せずにメッセージスタイルを変更する場合の手順を記載します。
お久しぶりです、全然(blog)書かないkudoです。 本日は案件内で便利さを実感したFor Eachでのトランザクション指定、DataProviderでのFrom句についてご紹介します。
GeneXusでテーマオブジェクトが開けない場合の対処方法をご紹介します。