【GeneXus Tips】HTTP通信

【GeneXus Tips】HTTP通信

東京で雪がすごいふってるらしい・・・okita です。

今回は他のシステムと GeneXus で作成したシステムのHTTP通信です。
GeneXus で API を作成し
そのAPIに対して他のシステム(AndroidとかiOS)からアクセスをしよう!
というコトです。

web系なのでRestとかSOAPとかあると思いますが、今回はHTTP通信にします。

GeneXus 側の作成は簡単です。

■変数
&SDT_Result ⇒ SDTです。中の構造は適当です。

あとはプロシージャの設定を
Main program ⇒ True
Call protocol ⇒ HTTP

これだけです。
これで今作成したプロシージャに直接アクセスします。
GeneXusHTTP_01

すると

が出力されます。たったこれだけかよ

あとは Android でも iOS でも好きな言語から
作成したAPIにアクセスしてレスポンスからJSONを取得し
解析したら今回の目的達成!

いろいろと悩みました・・・

この部分がなかなか出てこなかったw
この部分が無くても基本動きます。
ただしある一部の言語でアクセスすると
レスポンスが取得できないという事態になりました(´・ω・`)
Content-Type が存在しないとレスポンスがなんなのかわからないんでしょう・・・たぶんw

ということで今回はGeneXus側の作成を行いました。
HTTP通信できる言語と環境さえあればHTTP通信を使って
GeneXus で作成したシステムと連携?ができるようになります。
結構簡単に作成できるので私は GeneXus のイイ所の一つだと思っています。
以上です。