最近気になったIT News 2019/4/8号

スタッフが最近気になったIT関連の話題をざっくりまとめて、定期的?にお送りしていきたいと思います。
みなさんの周りで話題になったものはあるでしょうか。
他にもこんなニュースがあったよというものがあれば教えていただけると嬉しいです。

最近はこんなニュースが気になりました。

https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1904/03/news048.html

https://qiita.com/rana_kualu/items/ba312d2789bd228f887a

・FacebookのHHVMがJITを導入していて、その影響を受けてPHPも導入へ向かった。

・JIT(Jusu-In-Time)コンパイラ導入のメリット

1.高速化
(PHP 7系でめちゃめちゃパフォーマンスが向上したが更にめちゃめちゃ良くなる。)

2.Web以外のCPUを多用する処理を書けるように
(PHPはWebに強い言語だが、その枠を機械学習や3D・2Dレンダリングなどといった分野に広げようとしている。)

3.C言語の代わりに組み込み関数を開発可能に
(C言語ベースでの開発で発生するメモリ管理、オーバーフローなどの問題を言語レベルで安全にしてくれる。)

最近PHPの進化具合が半端ない。
Web以外でも用途がでてきたら、PHP使っている人多いと思うがさらに増えていきそう。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190401/k10011868641000.html

・一部ではなく全店舗という思い切った方針(しかも半年で)。
・支払いはキャッシュレス決済のみ受け付けるようにする。
(都会はともかく地方は現金しか使わない人が結構いそうですが、そういう人はどうするんでしょう。)
・からあげクンは、からあげクンロボに任せるのでしょうか?


https://qiita.com/organizations/slack

・Slack APIの日本語公式チュートリアルをQiitaで展開していくとのこと。
・Slackが日本のサービスを使って公開することが意外。


https://japan.cnet.com/article/35135150/

「パブー」が9月30日に閉店 ~ だれでも電子書籍を作成・販売できるサービスの老舗がサービス終了へ

・電子書籍系サービスはマイクロソフトや老舗のサービスでも続けていくのが難しいようです。
・AmazonのKindleだけが生き残ることになりそう。
・パブーは購入した本はダウンロード可能、マイクロソフトは全額返金するそうですが、電子書籍はサービスが無くなると買った本も読めなくなる可能性があるのが少し怖いところ。