GeneXus

6/7ページ

GeneXus で SQLServer に接続!!!

新しいPCは動きが快適じゃ。okita です。 今回は SQLServer2008 R2 に「GeneXus」から接続する設定です。 はい、普通にできることです。 しかし言語を「Java」に設定した場合は 初期設定だと繋がらない場合があります。 ※他のPCからアクセスできるようにしている場合は 「Java」に設定しても問題なく接続できます(´・ω・`) その場合の設定方法です。 一応私の環境では通 […]

トランザクションのルールでOld関数を使う場合はトリガーを意識しよう

初めまして ITcoworkの工藤です 今回が初の投稿となりますが、案件で使用しているGeneXusに関する技術情報について書いていきたいと思います。 今回は、トランザクションのルールで使用するOld関数・・・ではなく トリガーについてです タイトルに”Old関数”と謳ってはいますが、単にトリガーを見るのに適していたから使っただけです。

GeneXus で JavaScript のalert と confirm を出す!

タイトルが長い!そして大文字になるのが気にいらない! okita です。 【追記:テーマを変更してもらったので大文字になる現象は解決しました^^】 前回の記事 で ユーザーコントロール について を書きましたが、 本当はそんなコトを書きたかったわけじゃないですw 今回は私が空いた時間を利用して作成した ユーザーコントロールをアップします。 空いた時間=GeneXus ビルド中の時間ですw

【GeneXus Tips】UserControl

GeneXusTips

今年度ももう終わりますね。okita です。 今回は GeneXus のユーザーコントロールについて。 ■ユーザーコントロールとは JavaScript などをユーザー(開発者)が独自実装して GeneXus の機能拡張を行える機能です。(たぶん)

GeneXus ってなんぞや?

NO IMAGE

早く春にならないかなぁ・・・ okita です。 これまで私の投稿の半分以上は GeneXus に関する記事だったと思いますが 結局 「GeneXus ってなんなの?」って聞かれます。 なので GeneXus がなんなのか私なりに紹介します。

【GeneXus Tips】PublicTempStorage

GeneXusTips

ブログを書く順番が回ってきました。okita です。 今回も GeneXus Tips です。 GeneXus でファイルを作成したい!テキストとかCSVとかとか・・・ っていう時にファイルをどこに作成すればいいのか・・・ という時に GeneXus が自動で作成してくれる 「PublicTempStorage」 のパスを取得する方法をご紹介!

【GeneXus Tips】HTTP通信

GeneXusTips

東京で雪がすごいふってるらしい・・・okita です。 今回は他のシステムと GeneXus で作成したシステムのHTTP通信です。 GeneXus で API を作成し そのAPIに対して他のシステム(AndroidとかiOS)からアクセスをしよう! というコトです。 web系なのでRestとかSOAPとかあると思いますが、今回はHTTP通信にします。 GeneXus 側の作成は簡単です。 ■変 […]

【GeneXus Tips】XML作成 その3

GeneXusTips

前回 の続き。XML(文字列)の使い道を紹介します。okita です。 XML(文字列)をバッファー上に作成して 取得することができたので XML(文字列)ダウンロードしようと思います。 以前紹介した「PDFダウンロード」の記事でも出てきた HttpResponse を使用します。 XMLを作成するプロシージャを Main program ⇒ True Call protocol ⇒ HTTP に […]

【GeneXus Tips】XML作成 その2

GeneXusTips

XMLって使うのか?って思いはじめた okita です。 前回 はXMLファイルの出力を作りました。 今回はバッファー上にXMLを作成します。 前回のソースコード の一部を抜粋 [crayon-6606d592a9bac277418675/] この部分を Open から OpenToString に変更します。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ [crayon-6606d592a9bb2599021424/] […]

1 6 7